ビジネス 【書評】読めばあなたもデキる人に!「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」 今回は越川慎司さんの「AI分析でわかったトップ5%社員の習慣」という本の書評です。 2020年9月に発売されたばかりの本書は、タイトル通り25社もの企業の協力を基に、... 2021.01.21 ビジネス読書
ビジネス 【速報】車ガリガリこすりました〜ポジティブでいるための3秘訣〜 突然ですが、本日2020年8月8日 車をガリガリと塀に擦りました 人がいたので、ぶつからないようにと小回りでやっていたら内輪差で「ガリガリ」と音がして塀に擦ってしまいました。 ... 2020.08.08 ビジネス読書
ビジネス 忘れないで、半沢直樹はハリーポッターよりエグいファンタジーだよ コロナ禍で春ドラマが延期になっていましたが、やっと始まりましたね。 その中でもやっぱり話題なのは「半沢直樹」ではないでしょうか。 僕は池井戸潤氏の作品が結構好きなので、いく... 2020.08.02 ビジネス映像
ビジネス マインドフルネス瞑想とやらを1か月続けてみた感想・効果をここに記す ゲームの中で研究所みたいなところに行くと置いてある科学者の日記的な形で始まりました。 まぁ、タイトル通りのお話なのですがそもそもなぜ瞑想という僕の人生には無縁でありそうなヤーツに興味を持ったかと... 2020.07.25 ビジネス日常
ビジネス 本当にあった「フレディvsジェイソン」並の社内ドリームマッチ 今日は映画みたいな少年漫画みたいな展開に現実世界で実際に遭遇してしまった話です。 突然ですが、みなさんは「フレディvsジェイソン」をご存知でしょうか? ホラー映画、... 2020.07.23 ビジネス
ビジネス 本当に恐ろしいのは幽霊より妖怪よりモンスター社員 おはようございます。百井桃太です。 今日は嫁の経験談をもとにモンスター社員の話をしたいと思います。 そもそもモンスター社員ってなんぞ?という人もいるかと思いますので、ま... 2020.06.16 ビジネス
ビジネス 調子乗ってショートカットキーを使いまくった結果、いろんな人の気持ちがわかった話 おはようございます。寒い夜は己の股間で暖をとる百井桃太です。 先日「パラサイト−半地下の家族」を観たという日記をあげたのですが、閲覧えぐい数いきやした。やっと僕のブログが認められたと思って次の記事をあげ... 2020.01.29 ビジネス
ビジネス 仕事できないマンのビジネス論①「ピンチはチャンスの僕なりの解釈」 おはようございます。社会の亡者、百井桃太です。 noteを始めてはや1ヶ月が経ちました。少しずつ使い方がわかってきて記事もちょっとずつ読みやすくなったのではないかと思います。今の所不定期ですが、1週間に二度くらいは更新... 2020.01.16 ビジネス